どうも、K助です。
▼12月16日(我が家71日目、生後139日)
8時、朝ご飯。
ふやかしたら、また食べるようになってくれました
13時半。クレートの外遊びをしていると、もよおしたようで、オシッコ・ウンチ。
ブリブラータイムに入る前に、ささっとトレーの網をとったので、掃除が楽でした
16時半。お昼ご飯、少し残してますね
17時半、外遊びで先日買ったトラベルキャリーが入っていた箱の中に入れてみた。
特に面白そうにしてなかったので、すぐ出しましたけどね(笑)
その後はリビングで遊ばせました。
斧で襲ったら、真剣白羽取りを覚えた陽葵たん(笑)
そうこうしてたら、ネットで買った陽葵の服が届きました
柴犬に服は必要ないだろう、とは思いつつやはりたまには着せてみたくなるもので
ほら、カワイイ(*´ω`*)
可愛すぎて、顎クイッ(笑)
19時、仕事終わって下におりて寝顔を撮ろうと試みるも、起きられる
さっきの箱は、三男坊ちゃんの隠れ家になってました(笑)
ウェーイ!って感じで盛り上がって遊ぶ三男坊ちゃんを
冷めた目で見る陽葵の図(笑)
夜中2時。寝姿を見に行くと、気配を察知して開眼する陽葵
ごめんね、起こして。おやすみ
▼12月17日(我が家72日目、生後140日)
9時過ぎ、仕事前に「散歩行くか?」とリードを見せると、ヒャッハー!!って感じでテンション上がる陽葵。
そんなに歩かんくせに(笑)
早速、オシッコ。
しかしオシッコが出る量も体の成長とともに増えたな~。
と感慨深くみてたら、続いてブリブラータイム。
もう完全に陽葵のエンドレスターンです(笑)
くんかくんか。
遠くに何が見えるのか・・・新しい散歩コースに、茫然自失の陽葵。
もう、追いブリブルしかねぇって感じで。
うんちを入れる袋、臭いがしない的な袋を買ってみましたが、本当に臭いが気にならない。すげー!!!
公園についたらリードを伸ばして自由行動。
今日は凄く動いてます。
走ってます。
知らない人が通ると、真顔になって動きが止まります(笑)
いなくなると、また走り出します。
だいぶ、伸びるリードの可動範囲を把握してきたようです(笑)
自由に遊んでたら、たまに甘えに入ってやってきます(*´∀`*)カワユイヤツヨ
この公園で遊ぶの楽しかったみたいで、そろそろ帰ろうか・・・という時に
嫌です。あと5分!!
だめ?もうお仕事の時間やもんね?
ちっ、しゃあねぇなぁ~って感じで重い腰をあげてくれた陽葵たん(笑)
だいぶ外の環境に慣れてきたのか、おニューの洋服が気に入ってくれたのか、この日は颯爽と歩いて帰ってくれました(笑)
13時半。お昼ご飯の準備で降りたら、寝てたようで起きて伸びをしてウェルカムしてくれたけど
ご飯を見たら、テンション下がってハウスの中へ
パパさん、そろそろマジでご飯を考えてもらえません?
はい、善処いたします